おいしい水は私たちの永遠の願いです!浄水器のアクアメディカルは研究開発製造を行う広島のメーカーです。約20年間水に携
 わる当社のコアは企画開発力、創造と革新。PB、OEM供給致します。大手に断られた案件もあきらめる前に当社に御相談下さい。
  ■■フリーダイヤル:0120-295-107■■
 広島県広島市西区小河内町1-6-8 TEL: 082-295-1102 FAX: 082-295-8972 E-mail: info@aqa.ne.jp
浄水器の研究開発製造メーカー|アクアメディカル サイトマップ  各種お問い合せはこちらから
フリーダイヤル:0120-295-107/営業時間:月〜金(祝祭日除く)8:45〜17:45 浄水器の研究開発製造メーカー|アクアメディカル   
OEM、PB、資料請求等
メールでのお問合せはこちら↓

資料請求はこちら
TOP  製品カタログ  製品開発(PB/OEM)  販売代理店募集  会社概要  学術文献・データ  サイトマップ  リンク

 アクアメディカル・酸化電位水の殺菌・殺ウィルスデータ

@ 殺菌・殺ウィルスデータ A 電解活性水による殺細菌および B 殺真菌作用
C各種ウィルスに対する殺ウィルス効果 D HBウィルスに対する不活化効果 E腸菌O-157に対する酸化電位水の殺菌効果

 @ 殺菌・殺ウィルスデータ
菌 種 株数 発育(10sec)
Pseudomonas aeruginosa
Xanthomonas maltophilia
Alcaligenes xylosoxidans
Acinetobacter baumanii
Escherichia coli
Citorobacer freundii
Klebsiella pneumoniae
Enterobacter aerogenes
Enterobacer cloacae
Serratia marcescens
Proteus mirabilis
Morganella morganii
Salmonella typhimurium
Salmonella typhi
Shigella sonnei
Shigella flexneri
Streptococcus pneumoniae
Streptococcus pyogenes
Streptococcus agalactiae
Enterococcus faecalis
Enterococcus faecium
Enterococcus avium
MRSA
Staphylococcus epidermidis
Vibrio parahaemolyticus
Vibrio cholerae(小川型)
Vibrio cholerae(稲葉型)
Candida albicans
Candida tropicalis
Bacillus cereus
*Mycobacterium tuberculosis
*Mycobacterium avium complex
10
3
3
5
10
3
5
5
3
10
5
3
1
1
1
1
5
5
3
10
5
3
15
5
2
1
1
5
3
2
3
3
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
+
- (3min)
- (2min)

試験菌:臨床分離株 ATCC標準菌株使用
酸化電位水 : ORP1156mv pH2.36 残留塩素10ppm 温度22℃〜24℃
酸化電位水10mlに菌液0.1ml (Mcf NO3 9x10の8乗cfu/ml)を加え
10sec後 0.1mlをトリプトソイブロス10mlで35℃, 48hr 培養
* 3%小川培地で8週間培養
医学検査 第43号第2巻 平成6年3月25日発行より引用

▲上へ
 A 電解活性水による殺細菌および殺真菌作用
細菌・真菌 生菌数/mリットル
未処理
生菌数/mリットル
電解活性水処理
細菌 黄色ブドウ球菌
107.0
細菌 大腸菌
108.0
細菌 枯草菌
106.4
102
真菌 カンデータ
106.3

 それぞれの菌液0.1mリットルと電解活性水(調整後1日目)0.9mリットル
 を3分間室温で反応した後にnutrient brothで10倍段階希釈して生菌
 数を求めた
「歯科ジャーナル」第37巻第5号 平成5年6月発行より引用

▲上へ
 B 各種ウィルスに対する不活化効果
種類 EOW処理後 備考
HSV-1 herpes simplex virus type1
-
単純ヘルペスウイルス1型
HSV-2 herpes simplex virus type2
-
単純ヘルペスウイルス2型
MCMV cytomegalo virus
-
サイトメガロウイルス
adeno v.type1 adeno virus type1
-
アデノウイルス
HIV human immunodeficiency v.
-
エイズウイルス
polio v. polio.virus type1,2,3
-
ポリオビールス
influenza v. influenza v. typeA-Hong Koong
-
インフルエンザビールス
HBV hepatitis B virus
*-
B型肝炎ウイルス
HCV hepatitis C virus
*-
C型肝炎ウイルス

 *
HBV,HCVについてはウイルスの抗原性の不活化で判断した。

                      歯界展望 第86巻 第2号 平成7年8月15日発行より引用

▲上へ
 C HBウィルスに対する不活化効果
HBウイルスに対する不活化作用
Inactivation of HBs-Ag by HOP water
Treatment
Neutralizer
Time(min) 100 200 400 800 1,600
HOPwater
Anmonia *
1
38 19 0.8 1.1 1.0
1 35 22 1.0 0.9 0.8
15 34 17 0.7 1.1 1.0
15 36 20 0.9 1.0 0.9
60 36 10 1.0 1.1 1.0
60 37 23 0.9 4.8 0.9
HOPwater added 29 21 9.7 2.8 1.1
Anmonia **
(-)
34 21 11 1.9

ut off index of HBs-Ag by RIAsystem
* :1% Anmonia waz diluted 1:100 in HOPwater after treatment.
**:1%Anmonia waz diluted 1:100 in HOPwater befor treatment.
日本歯科保存学雑誌 第37巻 第5号 平成6年10月発行より引
▲上へ
 D 腸菌O-157に対する酸化電位水の殺菌効果
東北大学歯学部口腔細菌学講座助教授 清水義信

 酸化電位水は殺ウイルス・殺菌作用があることはすでに報告済みである。
 最近、社会的に問題になっている「大腸菌O−157」の消毒に酸化電位水の
 効果が期待される。
 酸化電位水はブドウ球菌、レンサ球菌らのグラム陽性菌に殺菌効果があることから、
 当然「大腸菌O−157」に対しても殺菌効果がある筈である。理論的学問では
 ないことから宮城県公衆衛生協会、白地良一医学博士から「大腸菌O−157」を入手し、
 アクアメディカルJAW−035から生成された酸化電位水を用いて殺菌効果を検討した。

 【結果】

 表 酸化電位水による「大腸菌O−157」の消毒効果
菌数 108 107 106 105 104 103
酸化電位水
減菌蒸留水
大腸菌O−157菌の有無

 室温において、各々0.1mlに108,107,106,105,104および103のO-157菌を含む
 ブイヨン液を0.9mlの酸化電位水または減菌蒸留水とバイブレーターで攪拌し、1分間後に
 それぞれを5mlのブイヨン液に加えて37℃で1日培養して残存しているO−157菌の
 増殖の有を判定した。これは、残存しているO−157菌が1個以上であることで菌数は
 不明である。この結果を表に示したが、108および107の菌数を含むブイヨン液では
 残存するO−157菌が認められたが、106菌以下の菌数を含むブイヨン液では
 残存するO−157菌は検出されなかった。

▲上へ

  Copyright(C)AQA All rights reserved.
 おいしい水は私たちの永遠の願いです!浄水器のアクアメディカルは研究開発製造を行う広島のメーカーです。約18年間水に携
 わる当社のコアは企画開発力、創造と革新。PB、OEM供給致します。大手に断られた案件もあきらめる前に当社に御相談下さい。
  ■■フリーダイヤル:0120-295-107■■
 広島県広島市西区小河内町1-6-8 TEL: 082-295-1102 FAX: 082-295-8972 E-mail: info@aqa.ne.jp